T's Fort オフィシャルブログ

琵琶湖バスフィッシングガイドサービス、ローランスを主としたネット通販

鳳来寺山

今日は朝から久しぶりの鳳来寺山に階段で入山してきた。

まずは鳳来寺山の説明をしましょう。

鳳来寺山標高695m、1,500万年前の火山の名残で流紋岩などでできています。

鳳来寺山表参道の石段を登り、仁王門を過ぎた辺りで傘杉が見られます。

推定樹齢800年、樹高は60m近くにもなり、天に向かって伸びる姿はまさに圧巻です。

幹の上方で枝が四方に広がり、傘を差したように見えることから傘杉と呼ばれています。

新日本名木百選にも選ばれた傘杉は、品種も貴重であり、姿や品質においても最高級とされています。

まずは入山口

houraiji-nyuzanguti.jpg

少し階段を上がると山門があります。

houraiji-sanmon.jpg

そして、この階段は本堂まで1425段あるのですが、この中腹あたりから角度がきつくなり、最後には見上げるような角度になります。

私はこの中腹からは心臓破りの階段と言っています。

houraiji-tyufuku.jpg

心臓破りの階段をクリアするとついに本道です。

houraiji-hondo.jpg

本道の前には能楽堂があり、そこから見る展望にはハートマークをした山の景色が見られて恋人の聖地とも言えるでしょう。

houraiji-lovesupot.jpg

他にも階段の途中に傘杉

houraiji-kasasugi.jpg

胎内くぐり岩

houraiji-tainai.jpg

東照宮から更に登山すると、鷹打ち場という場所があり、300度以上の見晴しが気持ちを落ち着けてくれます。

足元には十分に気をつけて展望を楽しんで下さいね!(^^)

今回は時間の関係で本堂まででしたが、時間があれば山頂からぐるりと回れますので!

初詣も遅くながら終わり、気持ちを清め今年も頑張りますぜ~!

もう一つの今回の登山は、かわい子坊ちゃんの高校受験合格祈願です。